
東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1936, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Grand Kabuki Performances in February
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003063
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:大岡政談天一坊 幻浦島 箱根の角太郎 或る日の素盞鳴尊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215016.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

染付浅鉢
江戸東京博物館

青楼万歳俄
勝川春山/画
江戸東京博物館

東海道名所之内 那智ノ滝
湯川周麿/画
江戸東京博物館

一家残らず実行 国民精神総動員に際して
江戸東京博物館

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

甲府勤士諸家目録
江戸東京博物館

昭和四十一年七月公演制作プロセス諸用紙
江戸東京博物館

脳病 新薬 脳鼻液 本舗東京寿仁堂薬房
江戸東京博物館

大日本飛行協会 関西国民航空錬成場開場記念 兵庫県西宮市阪急西宮北口駅前
江戸東京博物館

手拭 三つ柏紋 やま長
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

写し絵関係資料「筏」
[小林源次郎/製]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

昭和十一年七月 盆興行に珍しき 名優網羅の大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館

鍔 蓮図
府川一則(初代)/作
江戸東京博物館

借用申金子之事
惣五郎/作成
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館