
東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1936, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Grand Kabuki Performances in February
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96003062
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和11年2月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:大岡政談天一坊 幻浦島 箱根の角太郎 或る日の素盞鳴尊
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-215015.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

火もらい
江戸東京博物館

昭和9年 五銭硬貨
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年8月公演筋書 青年歌舞伎劇納涼興行 坂東好太郎特別出演
江戸東京博物館

電燈
東京電燈株式會社 電燈課
江戸東京博物館

国民心身鍛練運動
江戸東京博物館

「深川淡交会」会合案内
江戸東京博物館

[米袋塗装用屋号型抜鉄板]
江戸東京博物館

朝顔と2人の少年
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

町会整備記念盃
京橋区新佃島町会/製
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 相渡し申質物証文之事
西海神村地主 三郎兵衛/他三名作成
江戸東京博物館

夫婦げんか
江戸東京博物館

おんそふし
江戸東京博物館

絵葉書 袋 明治神宮鎮座十年祭記念
江戸東京博物館

和宮内親王様御下向ニ付地下官人宿寺御賄目論書
江戸東京博物館

写し絵写真「小栗一代記 二度対面の談」 写真 男女
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水本所亀沢町道路浸水ノ光景
江戸東京博物館