
東京劇場 昭和10年7月興行筋書 東劇七月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1935, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Performances in July
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和10年7月興行筋書 東劇七月興行
- 資料番号
- 96003015
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和10年7月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.8 cm
- 備考
- 演目:一條大蔵譚 大杯觴酒戦強者 もぐら 鉄舟と次郎長 雷船頭 六玉川
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214968.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (145077)

京都清水寺舞台
江戸東京博物館

今戸人形 口入稲荷
金沢春吉/作
江戸東京博物館

御神籤(第二十二吉)
江戸東京博物館

浅草よもやま咄
江戸東京博物館

歌詞カード「山峡の兵隊」
江戸東京博物館

武富春二あて葉書 小波、竹冷、南岳他の寄せ書
巌谷小波/作
江戸東京博物館

小松耕助あて書簡 校歌作詞のこと
野上弥生子/作
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 131号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

絵入朝野新聞 第二百十六号~第二百六十三号
江戸東京博物館

買物袋(オリンピックマーク付)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第四回[能を見る秀吉]
清水崑
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年6月興行パンフレット 松竹少女歌劇6月興行
江戸東京博物館

白麻地花菱立涌牡丹模様鎧下着
江戸東京博物館

信濃国伊奈郡上穂村赤須村与同国同郡宮田村申越候諏訪形村山論裁許之事(写)
江戸東京博物館

三番叟(一),三番叟(二)
楠瀬日年/詞 吉田草子庵/曲
江戸東京博物館

(別府名所)海岸砂湯実況
江戸東京博物館