
東京劇場 昭和10年5月興行筋書 東劇五月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for May 1935, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Performances in May
藤田篤/編
伊東部隊遺族招待会。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和10年5月興行筋書 東劇五月興行
- 資料番号
- 96003003
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和10年5月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:増補信長記 百萬 人斬り以蔵 幡隨長兵衛 醉猩々
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214956.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御徒町小学校 屋上運動場観側室 校舎全景
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和8年度 第20616号
江戸東京博物館

語一真字解都々逸 秋
江戸東京博物館

尾上松之助劇花川戸助六
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

代数学 多元一次方程式ヨリ
増田/筆
江戸東京博物館

薬袋 「高級せきどめ ネオコンスト」
江戸東京博物館

横浜の倉庫
江戸東京博物館

乍恐口上書之覚(湯風呂寸法をめぐり洗湯屋と薬湯屋との出入につき)
江戸東京博物館

胞衣壷(未焼成)
白井和夫
江戸東京博物館

弘化三丙午年改 御用触書扣(触・証文書留)
江戸東京博物館

ガボン 対話と進歩の国(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

山鹿素行先生墓(東京市牛込区弁天町雲居山宗参寺)
江戸東京博物館

ヒサゴ印アルミニウム アルマイト製品デパート価格表
日興工業/作成
江戸東京博物館

百年前の伊香保
江戸東京博物館

将軍太郎良門蟇ノ術ヲ以て相馬の内裏を顕し亡父の栄花を見せ父のあだをほふぜと士卒をはけまし軍鎮定の図
歌川芳員/画
江戸東京博物館