東京劇場 昭和10年2月興行筋書 東劇二月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1935, Tōgeki (Tokyo Gekijō Theater) Performances in February
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和10年2月興行筋書 東劇二月興行
- 資料番号
- 96002984
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和10年2月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:河村瑞賢 勧進帳 番町皿屋敷 廓文章
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214937.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新国劇九月公演脚本解説
[帝国劇場]
江戸東京博物館
東京実測図 第八号 本郷ノ三・ 小石川ノ一・ 駒込村・ 巣鴨村・ 雑司ケ谷村
東京市区改正委員会/編
江戸東京博物館
送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館
歌舞伎座辻番附 敵討肥後駒下駄 戻橋 研辰の討たれ
江戸東京博物館
宝永一分金
江戸東京博物館
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 幕府役人の正装,江戸に戻る幕府蒸気船錦絵図
A・アンベール/著
江戸東京博物館
社会経済体系 批評と感想
江戸東京博物館
高橋是清他3名スナップ写真(海外視察)
江戸東京博物館
新聞切抜記事(9月1日浅草シンボル「12階」の崩落)
江戸東京博物館
草刈鎌
江戸東京博物館
高山寺 御殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
護符 石裂山大権現風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館
恋慕小唄 第八十七集
江戸東京博物館
土佐・高知 闘犬
江戸東京博物館
ガラスペン
江戸東京博物館
米俵蓋
江戸東京博物館