
東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1935, Recreational Event for Employees of Track Maintenance and Electricity Offices of Uyeno Unyu and Their Families
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会
- 資料番号
- 96002981
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和10年2月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.7 cm x 12.3 cm
- 備考
- 演目:「三人片輪」 梶原平三誉石切 御所の五郎蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

彷古堂思斉からの手紙
彷古堂思斉
江戸東京博物館

新橋 初春大歌舞伎尾上菊五郎一座 市川三升・市川海老蔵・市村羽左衛門参加
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 122号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
亀井勝一郎/作
江戸東京博物館

[村入用等書上]
江戸東京博物館

肥料・塩・煙草・雑貨商
江戸東京博物館

万物価競
光栄堂主人/撰
江戸東京博物館

山手線電車運転70周年記念フリー乗車券
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

不良防毒面整理台帳
江戸東京博物館

2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 晴れたり曇ったり
清水崑
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
原十右衛門他
江戸東京博物館

江戸繁昌記
寺門静軒/著
江戸東京博物館

橋本屋抱 白糸 坂東しうか
歌川豊国(三代)/画
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 寛永千一夜 (2) 15~22
清水崑
江戸東京博物館

The KANDA KINEMA NEWS NO.9
高田春流/編輯、発行
江戸東京博物館