
東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1935, Recreational Event for Employees of Track Maintenance and Electricity Offices of Uyeno Unyu and Their Families
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会
- 資料番号
- 96002981
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和10年2月 1935 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.7 cm x 12.3 cm
- 備考
- 演目:「三人片輪」 梶原平三誉石切 御所の五郎蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

下総国猿嶋郡寺久村見取場御高入反別名請帳
小林孫四郎/作成
江戸東京博物館

御用留
四日市場村名主 権六/作成
江戸東京博物館

携帯用カメラ OLYMPUS PEN-EE
OLYMPUS/製
江戸東京博物館

覚(悪党博奕の者取締御触書につき小平村百姓連印請書)
小平村名主 貞右衛門/作成
江戸東京博物館

森一兵あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

日誌
井上/作成
江戸東京博物館

書論及書法
樋口銅牛/編纂
江戸東京博物館

(略歴書)
江戸東京博物館

手拭型紙 「春風亭扇枝」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

(復興の東京)九段靖国神社境内のバラツク
江戸東京博物館

18 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

北鹿浜地図(東京市足立区 六号ノ四)
江戸東京博物館

色紙額「敬他敬己敬事物」
天野為之
江戸東京博物館

俵屋(喜多川家)資料 俵屋覚書
江戸東京博物館

金田捨蔵明細短冊
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,983号
江戸東京博物館