
東京劇場 昭和9年12月興行筋書 日本俳優学校第5回試演会 Tokyo Gekijō Theater Program for December 1934, The 5th Trial Performance of Nihon Haiyū Gakkō
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年12月興行筋書 日本俳優学校第5回試演会
- 資料番号
- 96002966
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年12月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.7 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:大江戸歳末風景 馬泥棒 絵本太功記 春の二十三夜待 太刀盗人
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214919.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ランチョン・ナプキン
江戸東京博物館

東光毒舌経 40のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

奥州松島塩釜全図
江戸東京博物館

サンケイ新聞購読申込書
江戸東京博物館

上野開館二十五週年記念 東京帝室博物館
江戸東京博物館

天目碗
江戸東京博物館

調布うつしえ資料(『東電グラフ』234号)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年1月興行筋書 名作熱演の大舞台 東劇初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

高野山絵葉書帖
西川忍龍/編
江戸東京博物館

(憲法講究会ニ付書簡)他
江戸東京博物館

乍恐及度々名主六兵衛并友七ニ見やしまれ候覚
野州都賀郡部屋村願人名主 勘右衛門/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,673号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 20
清水崑
江戸東京博物館

琵琶湖・長浜曵山まつり
ポーラ伝統文化振興財団
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 上野山下
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

劇筋書 八犬伝隅田高楼他
江戸東京博物館