 
        東京劇場 昭和9年12月興行筋書 日本俳優学校劇団第2回公演 Tokyo Gekijō Theater Program for December 1934, The 2nd Performance of Nihon Haiyū Gakkō Gekidan
藤田篤/編
尾上菊五郎一門を率いて指導特別出演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年12月興行筋書 日本俳優学校劇団第2回公演
- 資料番号
- 96002963
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年12月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.4 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:阿難と呪術師の娘 船弁慶 狐の皮 金子市之丞
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214916.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    陸中海岸国立公園・浄土ヶ浜 絵葉書
江戸東京博物館
 
		    燭台
江戸東京博物館
 
		    御用番美濃守様江御届写(坂下門外の変につき)
安藤対馬守
江戸東京博物館
 
		    「宇治川合戦先陣あらそい組上五枚つづき」四
江戸東京博物館
 
		    鉈
江戸東京博物館
 
		    新宿第一劇場 昭和11年1月興行筋書 東西合同青年歌舞伎劇 初春興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
 
		    婦人洋服・子供洋服 身長基準 標準寸法 構成法 基本資料
江戸東京博物館
 
		    救世軍の感謝祭/三十五年の奮闘努力
東京市神田区一ッ橋通町救世軍本営 救世軍司令官中将 山室軍平/筆
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館
 
		    絵筆
大雅堂
江戸東京博物館
 
		    郵便切手代領収証
江戸東京博物館
 
		    国幣中社大洗磯前神社
江戸東京博物館
 
		    坂町出火諸入用(控)
四谷塩町一丁目 懸行事
江戸東京博物館
 
		    請求書
江戸東京博物館
 
		    月報プレイガイド 昭和8年四月号
江戸東京博物館
 
		    (東照神君御掟書写他・前欠)
江戸東京博物館