東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1934, Performances in November with All Shimpa Troupes
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年11月興行筋書 全新派総動員の十一月興行
- 資料番号
- 96002962
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年11月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21.7 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:明治十三年 明路暗路 花柳小話浦島 女の友情
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214915.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
4球受信機
江戸東京博物館
手古舞 手拭(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
乍恐以書付奉願上候
縫郎/他3名作成
江戸東京博物館
信濃国松本藩 江戸表御取計控
江戸東京博物館
大東亜省辞令
江戸東京博物館
清水崑の「広東覚え帖」収納 中国近代麗女集
江戸東京博物館
(工程満六ヶ年 総三階 全長三町三尺)其二
江戸東京博物館
大正十五年略本暦
江戸東京博物館
籐製バスケット
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 日本勧業銀行債券月報 戦時債券だより 第四十号
日本勧業証券株式会社/製作
江戸東京博物館
旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 不用品即売会
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館
時代加々見
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
灯台
江戸東京博物館
昭和新選碑法帖大観 道因法師碑
田中和市/編輯
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館