
東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1934, Joint Performances in September by Onoe Kikugorō Ichiza and Nakamura Kichiemon Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
- 資料番号
- 96002948
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 上 浪枕月淺妻 下 風神雷神 盗人と親 つり女
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214901.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

会合のお知らせ
江戸東京博物館

(古道村人別帳 控)
江戸東京博物館

川除御普請諸留帳
原茂弥八郎
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 営口 Newchwang
江戸東京博物館

袱紗(基礎ぬい練習用)
片山芳子/製作
江戸東京博物館

浅草十二ケ月の内 二月 節分
半哺/画
江戸東京博物館
![作品画像:[御暇拝領物云々]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007188-L.jpg)
[御暇拝領物云々]
江戸東京博物館

民俗調査写真 平螺鈿背八角鏡
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治八年乙亥太陽略暦
江戸東京博物館

護符 如意輪観音 下総国横曽根村法性寺
江戸東京博物館

春陽堂発行「瀧口入道」五割引観覧券
江戸東京博物館

劇団民芸公演「女の声」
[劇団民芸]
江戸東京博物館

鳥からくり
江戸東京博物館

清書七仮名 おくにかぶき名古屋山三
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

団扇絵 花見の俄雨
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

書簡(服の送付について)
村松宇之助
江戸東京博物館