東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1934, Joint Performances in September by Onoe Kikugorō Ichiza and Nakamura Kichiemon Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
- 資料番号
- 96002943
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 上 浪枕月淺妻 下 風神雷神 盗人と親 つり女
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214896.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
千代田之御表
橋本周延/画
江戸東京博物館
地名風土記 スクラップブック
江戸東京博物館
安藤家親類書
安藤勝蔵/筆
江戸東京博物館
竿秤
江戸東京博物館
棹ばかり
江戸東京博物館
長板中形型紙 中判
江戸東京博物館
(88)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館
御開帳記念観音縁起展覧会 第二集
江戸東京博物館
明治二十五年壬辰方位日操便覧
江戸東京博物館
[地口絵手本]
鴇田林三/著
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和14年3月公演筋書 第十七回日本舞踊協会公演
江戸東京博物館
武蔵坊弁慶夜鷹蕎麦を食ふ
歌川貞秀/画 十返舎一九,九返舎一昇/撰
江戸東京博物館
頼母志講発起帳(桑名村馬場組太郎右衛門・金1両掛之宿頼母志講発起仕度につき)
太郎右衛門/作成
江戸東京博物館
展覧会入場券 近代文学史展 文学百年の流れ
江戸東京博物館
スクラップ「野の人・村の人」
清水崑
江戸東京博物館
東光毒舌経 (28)[小指に桜](「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館