
東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for September 1934, Joint Performances in September by Onoe Kikugorō Ichiza and Nakamura Kichiemon Ichiza
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年9月興行筋書 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同九月興行
- 資料番号
- 96002939
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年9月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:ひらかな盛衰記 上 浪枕月淺妻 下 風神雷神 盗人と親 つり女
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (150832)

木台鶴浜松蒔絵櫛
江戸東京博物館

徴用告知書
江戸東京博物館

木ざさえ
江戸東京博物館

敵討喝法の辻
柳水亭種清/著 歌川国松/画 桜沢堂山/編輯
江戸東京博物館

平螺鈿背円鏡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

修了証
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第17編 月夜の螢
佐々木英/編
江戸東京博物館

地上楽園編輯部あて葉書 第1詩集「かれ草」出版当時のことについて
野口雨情/作
江戸東京博物館

残堀川スライド 箱根ケ崎 狭山神社奥殿
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

衣料切符(乙)
共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

郡中取締達書写
名主 太兵衛治/作成
江戸東京博物館

(金屋村庄屋金左衛門下男金蔵七月十五日夜行方不相知ニ付同村伝太次郎八并手間取善助疑心有之ニ付吟味口書)
庄屋 金左衛門/他作成
江戸東京博物館

明治座復興新春興行(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19152号 夕刊
江戸東京博物館

関東大震災写真 鎌倉海岸 鎌倉郡
江戸東京博物館

スケッチ 鳳龍と藤錦
清水崑
江戸東京博物館