
東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演 Tokyo Gekijō Theater Program for June 1934, The 1st Performance of Nihon Haiyū Gakkō Gekidan
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演
- 資料番号
- 96002924
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年6月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:霊験 鏡獅子 暗闇の丑松
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214877.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156383)

アーメンソウメンウンドンなどなど海老茶袴に大鼓腹隠してナンテマガインデシヨ……
江戸東京博物館

薬効説明書
肇源洋行/作
江戸東京博物館

2年の科学3号[コマを見る殿様]
清水崑
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川 高田馬場下
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

貯穀書上帳
名主 兵蔵/他4名作成
江戸東京博物館

新律綱領・改定律例
[刑部省],[司法省]
江戸東京博物館

たばこコロナ包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館

二重橋
江戸東京博物館

差出申一札之事(御伝馬人馬仕切金受取に付)(北方村文書)
北方村名主 久兵衛/作成
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 八・一デーには反戦の全国的デモに立て
国際共産党日本支部 日本共産党
江戸東京博物館

文化財調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大阿蘇山 絵葉書
江戸東京博物館

油彩画 花見
川村清雄/画
江戸東京博物館

見立十二支 申 南伝馬町花車
橋本周延/画 延景/色紙形絵 彫徳/彫
江戸東京博物館

江之島絶景集・江之島岩屋外部
江戸東京博物館

巾着 松坂屋
江戸東京博物館