
東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for May 1934, Performances as Pleasant as the Air and Fresh Green in May, Featuring New Actors and Actresses from Different Troupes and Schools
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年5月興行筋書 薫風新緑と競う 各派男女新人合同の五月興行
- 資料番号
- 96002921
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年5月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.1 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:良人を殺すまで 子別れ 越後獅子 月よりの使者
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214874.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 拓殖大学 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

将軍夫妻ノ殉死セラレシ室 (最後ノ肖像)
江戸東京博物館

コンロ
江戸東京博物館

戦国雑兵 第48回 「きりきり あるけ」
清水崑
江戸東京博物館

広告切抜 西洋家具
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえでに藤 (小判 追掛)
江戸東京博物館

新宿第一劇場興行 昭和十三年青年歌舞伎劇初春豪華興行 夜の部
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

薬袋 「トンプクかぜ薬」
江戸東京博物館

左金吾源大夫江亭記
永江維章/編輯
江戸東京博物館

イタリアの旅の思い出
和辻哲郎
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1902年 日英同盟:旗艦“浅間”甲板上の海軍観艦式 Alliance/The Naval Review on board the Japanese Frag-Ship“Asama”
江戸東京博物館

磁器 コーヒーカップ
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

「大日本優等清酒」看板
泉仙介,篠田六松/製作
江戸東京博物館

菊の図
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 日本の田舎道 A Country Roadside Scene in Japan
江戸東京博物館