
東京劇場 昭和9年4月興行筋書 堂々大新作力編を揃えて 大歌舞伎幹部連の熱演 四月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1934, Energetic Performances in April by Top Kabuki Actors, Proudly Presenting New Programs
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年4月興行筋書 堂々大新作力編を揃えて 大歌舞伎幹部連の熱演 四月興行
- 資料番号
- 96002912
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年4月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:相馬大作 鏡山旧錦絵 お夏狂乱 花見奴 第一日の午前 小言幸兵衛
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214865.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

東都名所 吉原仲之町夜桜
歌川広重/画
江戸東京博物館

KINEMA=CLUBPROGRAM
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

御用金御貸附拝借証文
武州埼玉郡上三田ヶ谷村拝借人伝五右衛門/作成
江戸東京博物館

宮中行事(大礼記念)
江戸東京博物館

京都御所 茶屋
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

花の図
杉浦たま子
江戸東京博物館

一流玉火箭秘伝書
江戸東京博物館

和歌懐紙
伝 徳川綱吉/筆
江戸東京博物館

弁当包み紙 「一粒の米も日本の伸びる糧」
江戸東京博物館

トイレ風車
江戸東京博物館

文化四年八月富岡八幡宮祭礼永代橋崩壊の図
江戸東京博物館

山梨縣産業振興調査會概況
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

青楼美人合姿鏡
勝川春章・北尾重政/画
江戸東京博物館