
東京劇場 昭和9年4月興行筋書 堂々大新作力編を揃えて 大歌舞伎幹部連の熱演 四月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1934, Energetic Performances in April by Top Kabuki Actors, Proudly Presenting New Programs
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年4月興行筋書 堂々大新作力編を揃えて 大歌舞伎幹部連の熱演 四月興行
- 資料番号
- 96002911
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年4月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:相馬大作 鏡山旧錦絵 お夏狂乱 花見奴 第一日の午前 小言幸兵衛
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214864.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

御触書之写
江戸東京博物館

長板中形型紙 刷毛目十字文
江戸東京博物館

歌う少女たち
江戸東京博物館

萬陀礼(No.175)
江戸東京博物館

[普請入用控帳]
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ 歌劇・仏教用語等
清水崑
江戸東京博物館

昭和十年男女優合同二月興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十三 堀留渡し 通船立場
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

独歩研堂両漁史継承之鮒竿
江戸東京博物館

明治四十二年十一月四日 故伊藤公国葬
江戸東京博物館

渦巻御線香 桜印
大阪仁寿堂/製造
江戸東京博物館

見立三人揃
江戸東京博物館

セルロイド人形 男子
江戸東京博物館

羽衣印縫糸(オレンジ)
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

仮名暦本名頒暦略註
塙保己一/校
江戸東京博物館