
東京劇場 昭和9年2月興行筋書 各派合同全新作揃ひ興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1934, Joint Performances by Actors from Different Troupes and School Presenting New Programs
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年2月興行筋書 各派合同全新作揃ひ興行
- 資料番号
- 96002905
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年2月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.8 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:仇討心中噺 頼母しき求縁 燕 鉄の街 鎌 松平長七郎 上陸第一歩 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214858.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「浅田飴」缶
堀内伊太郎/製
江戸東京博物館

唐人お吉略歴
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

河野慎吾あて葉書 年賀状
半田良平/作
江戸東京博物館

お台所での熱の使方七則
江戸東京博物館

ハンドバック(白)
江戸東京博物館

贈与状(大内亥之吉 酒肴料)
日本赤十字社岩手支部
江戸東京博物館

飾りコンポート
江戸東京博物館

文久永宝
江戸東京博物館

日光東照宮二ツ堂(常行堂・法華堂)(No.214)
江戸東京博物館

Beginning the Cultivation of Rice,Japan.59
江戸東京博物館

たばこ空箱(ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

竹原松太郎宛年賀葉書
力石嘉乃子/作成
江戸東京博物館

髪から化粧着付まで新美容法大集(婦人倶楽部11月号付録)
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 家事相談 ニス塗りの艶出しと桐の箪笥のシミ抜き
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 「お化けの世界」・「晩春懐郷」受領のこと
坪田譲治/作
江戸東京博物館