東京劇場 昭和9年2月興行筋書 各派合同全新作揃ひ興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1934, Joint Performances by Actors from Different Troupes and School Presenting New Programs
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年2月興行筋書 各派合同全新作揃ひ興行
- 資料番号
- 96002904
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年2月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 14.8 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:仇討心中噺 頼母しき求縁 燕 鉄の街 鎌 松平長七郎 上陸第一歩 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214857.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
少国民新聞 第2,810号
江戸東京博物館
乍恐奉願口上書(私儀何分病身ニ而御役儀御断申上度につき願書)
外畑村 善田郎/作成
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
旅路の終り・瓦斯マスク
築地小劇場
江戸東京博物館
土木作業
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
地券(武蔵国南多摩郡本町田村)
江戸東京博物館
玩具 うつし絵
江戸東京博物館
国民一致 守れ職場を沈着に
江戸東京博物館
下総国相馬郡鳥猟妨出入記録(ニ給入会手賀沼にて鳥猟妨につき出入一件)
江戸東京博物館
親類書・遠類書(新御番水野若狭守組山田源左衛門親類書・遠類書)
山田源左衛門/作成
江戸東京博物館
陶製ボタン
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.349
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
空襲警報告知板
江戸東京博物館
五銭白銅貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館
通し狂言・仮名手本忠臣蔵・刃傷より茶屋まで 道行旅路の花・清元延寿太夫社中 松居松葉氏新作・中幕・明治第二年・一幕 大喜利・鴉舞鷺娘・常磐津連中・長唄囃子連中・一幕
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
THE STRAND, LONDON.
江戸東京博物館