
東京劇場 昭和9年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1934, Grand Kabuki Performances for the New Year
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和9年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96002898
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和9年1月 1934 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:通し狂言実説忠臣蔵 室町御所 恋飛脚大和往来 将軍江戸を去る ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214851.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

老人(幻燈原板)
江戸東京博物館

時局日誌 NO.101 世界戦局 大日本
江戸東京博物館

台掛布
江戸東京博物館

風俗三十二相 おきがつきさう 明治年間西京仲居之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

海軍記念日体練大会 一等賞札
江戸東京博物館

文字瓦(安万呂)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

国郡全図
青生東谿/著
江戸東京博物館

(相渡申山書入証文之事)他
借主 茂吉/他4名作成
江戸東京博物館

尋常科第六学年精勤証書
江戸東京博物館

委任状
北多摩郡半沢村伊藤治兵衛
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 昭和十四年一月場所
江戸東京博物館

(定・覚の書上)
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

三給諸掛引分帳(村入用等諸控)
中神村名主弥八
江戸東京博物館

朝の祈り,夕べの感謝
松村義人/作詞 伊藤紅二/作曲 大村能章/編曲
江戸東京博物館

明治座 昭和38年4月上演台本 或る夜の円舞曲
氷川十五/作
江戸東京博物館