東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1933, Grand Kabuki Performance with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002893
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年11月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:実説忠臣蔵 彦山権現誓助劔 江戸城総攻の内慶喜命乞 国芳の出世 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214846.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
秋風の街(四)
清水崑
江戸東京博物館
俗曲 柳の雨,香に迷ふ
江戸東京博物館
「炭坑節」(月が出た出た…)「炭坑節」(朝も早よから…)
江戸東京博物館
下絵 鼓をもつ白拍子
川村清雄/画
江戸東京博物館
同盟ニュース 捕虜になつた蒋介石 皇軍治下の漢口でまだ空威張り
江戸東京博物館
蝋燭入
江戸東京博物館
日本演芸通信
日本演芸通信
江戸東京博物館
明治三十七年 九星便
江戸東京博物館
帝国美術院第七回美術展覧会出品 「荒磯」 平福百穂氏筆
江戸東京博物館
昭和十六年二月十八日初日 名古屋大場所 取組表 三日目
江戸東京博物館
立憲政体略
加藤弘之/著
江戸東京博物館
富士週報第58号
三宅巌/編輯兼発行人
江戸東京博物館
東京劇場 昭和5年11月興行筋書 十一月新派大合同興行
藤田篤
江戸東京博物館
ノースリーブ・ワンピース
波多野克子/仕立て
江戸東京博物館
楢崎勤あて書簡 原稿送付の通知
中野重治/作
江戸東京博物館
記
戸田路高/作
江戸東京博物館