
東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1933, Grand Kabuki Performance with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002891
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年11月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:実説忠臣蔵 彦山権現誓助劔 江戸城総攻の内慶喜命乞 国芳の出世 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214844.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

秀逸六玉川 武蔵手作
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

新畑開発名寄帳
村用掛
江戸東京博物館

広告切り抜き 白木屋呉服店秋季大売出し
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

表付差歯下駄
いよ万 (大阪心斎橋)/製作
江戸東京博物館

和歌短冊(春澪)
大口鯛二
江戸東京博物館

明治廿五年十二月製 清水方建築家屋撮影
江戸東京博物館

ソニー トランジスターラジオ TR-55型 チラシ
東京通信工業株式会社/製作
江戸東京博物館

[週番肩章]
江戸東京博物館

貧民救方組合村示談帳
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

勤王済民 高峰の荒鷲
宮崎夢柳/著 大蘇芳年/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

銀珊瑚飾梅花形簪
江戸東京博物館

昭和40年 年賀はがき(4+1円)
江戸東京博物館

(演説書 写)他
下田沢村 本山修験 円光院/作成
江戸東京博物館