東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1933, Grand Kabuki Performance with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002889
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年11月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:実説忠臣蔵 彦山権現誓助劔 江戸城総攻の内慶喜命乞 国芳の出世 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214842.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
2 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館
曽雌隠居様諸留控帳(曽雌家金銭出納関係)
原茂弥八郎
江戸東京博物館
木製懐中電灯
江戸東京博物館
銀鍍金花鳥彫琥珀玉簪
江戸東京博物館
帝国塗料株式会社創立一周年紀念 向島分工場
江戸東京博物館
唐絵楼閣山水螺鈿卓
江戸東京博物館
明治座 昭和51年3月上演台本 橋幸夫 明治座七年連続出演記念公演 若親分
郷田悳,土橋成男/脚本 市村泰一/演出 紙屋五平/原案
江戸東京博物館
土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 赤羽橋
内山道郎/著
江戸東京博物館
TEA-ROOM YIE LAI SHIAN 夜来香
江戸東京博物館
二十三年の未来記
尾形月耕/画
江戸東京博物館
大正十二 震災実況画はがき 第三輯
江戸東京博物館
大正14年 2万5千分の1 地形図「上溝」
江戸東京博物館
漣ゆらぐ芦ノ湖(箱根)
江戸東京博物館
プレコンの特長
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
菓子箱
麻布和泉屋
江戸東京博物館