
東京劇場 昭和8年10月興行筋書 松竹少女歌劇公演 Tokyo Gekijō Theater Program for October 1933, Shochiku Shōjo Kageki (Shochiku Shōjo Revue) Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年10月興行筋書 松竹少女歌劇公演
- 資料番号
- 96002886
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年10月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.1 cm
- 備考
- 演目:ジャズ東京 タンゴ・ローザ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214839.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

当世名物鹿子八百善の会席料理
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

永井恆(永井荷風の母)像
江戸東京博物館

めんこ たーざんの猛襲
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(道祖神)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 紅衛兵の武闘(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

癸酉租税可納割付之事
足柄県庁/作成
江戸東京博物館

大正十三年 受領金 覚
江戸東京博物館

禅海和尚が刻苦三十年の長年月を費して開鑿せし青洞門
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第19012号 朝刊
江戸東京博物館

法隆寺五重塔内塑像
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

米光常太郎あて書簡 いさ子の世話について
田村俊子/作
江戸東京博物館

右大将様西丸江御移徙後初而御入、右御移徙御祝儀并線姫君様初而大奥江被為入、右為御礼水戸殿登城有之候節手留
江戸東京博物館

アセチレンガス灯
江戸東京博物館

東京府通町より呉服橋之遠景
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

付木箱(自然木根)
江戸東京博物館

永々流地証文之事
借主 権兵衛/他2名作成
江戸東京博物館