
東京劇場 昭和8年8月興行筋書 新派大合同納涼興行 Tokyo Gekijō Theater Program for August 1933, Grand Joint Shimpa Performances in Summer
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年8月興行筋書 新派大合同納涼興行
- 資料番号
- 96002870
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年8月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.8 cm
- 備考
- 演目:与太者とお月様 花柳怪談葵の上 瀧の白糸
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214823.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
![作品画像:[見樹公の没年に関する覚書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007209-L.jpg)
[見樹公の没年に関する覚書]
江戸東京博物館

外套
王侯 KUBOTA/製
江戸東京博物館

陸軍正帽
江戸東京博物館

村松連隊区司令部
江戸東京博物館

定斎売り薬箱を担ぐ風景
水天宮裏門 楽水/撮影
江戸東京博物館

辻番付「忠臣蔵 五段目より九段目まで」
江戸東京博物館

領収書
材木健具 堀口商店/他14名作成
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年8月20日 1169号
江戸東京博物館

諸国名所百景 豊前小倉瀬海岸景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5223号
江戸東京博物館

万国嶋回寿古録
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

創立八十八周年 大川橋蔵特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

箱根 宮ノ下(幻燈原板)
江戸東京博物館

レコード 長唄 四季の山姥,五条橋
芳村五郎治/他演
江戸東京博物館

御名残狂言御礼下り市川眼玉御目見得引合の口上
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

第一回三越青年歌舞伎
[三越劇場]
江戸東京博物館