
東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1933, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performances
7月4日~6日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96002864
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.8 cm
- 備考
- 演目:加賀見山旧錦絵 艶姿女舞衣 岸姫松轡鑑 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214817.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

戦前労働運動資料 第一銀行から叩き出せ!
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

染金両婦仇夢
江戸東京博物館

姉さんかぶりの女性(幻燈原板)
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉申上候
御知行所相州新戸村百姓 善兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.394
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

燭台(回転式)
江戸東京博物館

キャラクターカード Entatu
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

櫛・笄(漆塗芙蓉模様)
江戸東京博物館

官製はがき(40円)
江戸東京博物館

洋画用絵筆 K.N.G No.5
東京玉泉堂
江戸東京博物館

国民座右銘(朝日新聞抜集)
江戸東京博物館

モントン クリーム(5g)
株式会社 三富商会/製
江戸東京博物館
![作品画像:[四谷太宗寺ゑんま大王像眼玉くり抜き事件]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651956-L.jpg)
[四谷太宗寺ゑんま大王像眼玉くり抜き事件]
歌川国輝/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館