 
        東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1933, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performances
7月4日~6日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96002863
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.8 cm
- 備考
- 演目:加賀見山旧錦絵 艶姿女舞衣 岸姫松轡鑑 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214816.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    下駄看板
江戸東京博物館
 
		    新規質屋渡世奉願上候書付(篠本村清兵衛他4名新規質屋渡世許可願)
下総国香取郡篠本村外三ヶ村/作成
江戸東京博物館
 
		    仏式烏口 中形
江戸東京博物館
 
		    [貝塚村社祠官選挙につき投票結果報告断簡]
江戸東京博物館
 
		    新歌舞伎座 昭和9年2月興行筋書 曽我廼家五郎一座絵本
藤田篤/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
 
		    高橋綿店縫糸(紫)
高橋綿店
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    詠歌短冊(田植)
梅里/作
江戸東京博物館
 
		    [東京病院青砥分院事務員辞令]
東京慈恵会医科大学
江戸東京博物館
 
		    日誌(第十三)
杉浦たま子
江戸東京博物館
 
		    常盤津三絃譜 恩愛瞶関守 宗清
岩出瓢翁/著 宗絃社印刷部/印刷
江戸東京博物館
 
		    近江屋版江戸切絵図 再板 京橋南芝口橋ヨリ築地鉄炮洲辺図
玉香園/識
江戸東京博物館
 
		    良寛さまこころはまどか月の輪とすがたは淡しかすむかと
堀口大学
江戸東京博物館
 
		    「東京千景」ペン画スケッチ 市ケ谷風景 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
 
		    御請書連印書上帳(質素倹約其外取締令につき)
江戸東京博物館
 
		    京都児童比叡登山会記念小学世界木兎社主催(大典の秋)
江戸東京博物館