
東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1933, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performances
7月4日~6日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96002863
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.8 cm
- 備考
- 演目:加賀見山旧錦絵 艶姿女舞衣 岸姫松轡鑑 仮名手本忠臣蔵
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214816.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153886)

東京開市場裁判所書類(二)
東京開市場裁判所/作成
江戸東京博物館

西谷操あて書簡 詩稿に対するアドバイス
田中冬二/作
江戸東京博物館

[田面積・石高書上]
江戸東京博物館

[宝石][王さんアラビアへ行く4] 原画
清水崑
江戸東京博物館

平安徳義会孤児院牛乳台車を引く少年
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 椿
江戸東京博物館

証(講掛金請取)
拝島村大沢勝右衛門
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和23年2月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館

着色墨版 山伏
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 日本勧業銀行債券月報号外 戦時債券だより 第三十八号
日本勧業証券株式会社/製作
江戸東京博物館

[慰問袋]
江戸東京博物館

土地賃貸借契約証書
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

議場に暴露せられた一千万円延納の怪事 浜口蔵相責任を言明す(中央新聞切抜)
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 鵜殿石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

心学捷径 大学笑句
狂訓亭主人(為永春水)/著 一筆庵主人(渓斎英泉)/画
江戸東京博物館