
東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居 Tokyo Gekijō Theater Program for July 1933, Bunrakuza Ningyō Jōruri (Puppet Theater) Performances
7月1日~3日興行。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年7月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 96002860
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.8 cm x 12.7 cm
- 備考
- 演目:本朝二十四孝 近頃河原の達引 義経千本桜 妹背山婦女庭訓
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214813.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丁未春学問御試の節時勢策
[井上貫流左衛門(二代)/作成]
江戸東京博物館

パリ、取引所(No.295)
江戸東京博物館

広告切抜 生殖器病専門薬
江戸東京博物館

相極申証文之事
門前村百姓 仁右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

昭和十一年七月 盆興行に珍しき 名優網羅の大歌舞伎 歌舞伎座
江戸東京博物館

位記(井上廉 従五位に叙す)
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年四月号
江戸東京博物館

うちわ(ぼたん)
江戸東京博物館

朝直し恋ぢどどいつ
江戸東京博物館

誠忠義士伝 蔵橋全助武幸
歌川国芳/画
江戸東京博物館

(東京名所)維新の英雄大西郷翁銅像
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

菩薩立像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

乍恐書附ヲ以奉申上候(質地訴訟之儀ニ付)
江戸東京博物館

(当午田方植附相改書上帳 下書・前欠)
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第35号
新築地劇団
江戸東京博物館