
東京劇場 昭和8年4月興行筋書 花に競ふ四月大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1933, April Grand Kabuki as Grand as Blooming Spectacle
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年4月興行筋書 花に競ふ四月大歌舞伎
- 資料番号
- 96002852
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:髑髏尼 正雪の二代目 杏花戯曲十種の内修禅寺物語 恋飛脚大和往来 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214805.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ノミ
江戸東京博物館

清浄光寺境内行在所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

地図 東京市本郷区
東京逓信局/編
江戸東京博物館

テーマ館 大型立体映像C-1(世界都市博覧会 第一期パビリオンイメージ図)
江戸東京博物館

羅漢像
江戸東京博物館

京の清水
江戸東京博物館

質物ニ相渡申加証文之事
下三田ヶ谷村地主 栄四郎/作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 桜田門の交番 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

(乳母奉公人請状之事)他
江戸東京博物館

行衣(富士講登山用)
江戸東京博物館

雛人形 五人囃のうち謡
江戸東京博物館

名勝古蹟入東京市全図
安川了/編輯
江戸東京博物館

長板中形型紙 雪輪に麻の葉(小判 追掛)
江戸東京博物館

かっぱ中学一年生[打球のゆくえ](「中学生の友一年」)
清水崑
江戸東京博物館

柄巻用鮫皮
江戸東京博物館

太政官日誌 箱舘賊艦事件 第一~第三
江戸東京博物館