
東京劇場 昭和8年4月興行筋書 花に競ふ四月大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1933, April Grand Kabuki as Grand as Blooming Spectacle
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年4月興行筋書 花に競ふ四月大歌舞伎
- 資料番号
- 96002852
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:髑髏尼 正雪の二代目 杏花戯曲十種の内修禅寺物語 恋飛脚大和往来 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214805.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ふいご
東京フイゴ 良左エ門/製
江戸東京博物館

避難用船
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 灯芯
江戸東京博物館

薬袋 「妙ふり出し 救衆湯」
江戸東京博物館

御住居向御茶座敷左官方御請負書
左官吉五郎他
江戸東京博物館

斉藤ヨネ像(婚礼時)
中村写真館/写
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 夜更し後の肌と眼 かうして治す
江戸東京博物館

秉燭譚 序言
江戸東京博物館

和歌短冊「東山…」
杉孫七郎(聴雨)
江戸東京博物館

熱風の中から 浅草寿町
小林弘司/画
江戸東京博物館

生盛薬剤株式会社 宣伝チラシ
江戸東京博物館

明治座 新派大合同初春興行 筋書
江戸東京博物館

2 続・みみずく説法 [十字架と鎌と斧 タイトル]
清水崑
江戸東京博物館

[魚]ポプラ社の創作えばなしp.36
清水崑
江戸東京博物館

先賢遺芳 維新志士遺墨集
京都府/編纂
江戸東京博物館

8mm映写機
江戸東京博物館