東京劇場 昭和8年4月興行筋書 花に競ふ四月大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1933, April Grand Kabuki as Grand as Blooming Spectacle
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年4月興行筋書 花に競ふ四月大歌舞伎
- 資料番号
- 96002851
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年4月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.2 cm
- 備考
- 演目:髑髏尼 正雪の二代目 杏花戯曲十種の内修禅寺物語 恋飛脚大和往来 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214804.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
井上正夫・水谷八重子奮闘劇 森律子・村田嘉久子加入
[明治座]
江戸東京博物館
[兵士と慰問袋]
江戸東京博物館
電燈笠
江戸東京博物館
善悪双六
楊洲周延/画
江戸東京博物館
護符 奉修廿参夜本地護摩供末願満足攸
江戸東京博物館
子供たち
江戸東京博物館
[石室]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
保護者各位「猩紅熱の流行状況と其の予防方法」
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 神宮大麻について
大日本神祇会 東京府 東京市/製作
江戸東京博物館
(相渡申証文之事)他
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ142 目蒲電車不動前駅下
織田信大/画
江戸東京博物館
奉伺候覚(蝦夷地召連の浪人共家内の活計につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館
鋸他金属溶解物
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
美人名所合 亀戸の藤
尾形月耕/画
江戸東京博物館
御茶水橋 橋名板拓本
江戸東京博物館