東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1933, Grand Kabuki with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002840
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年1月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:老松若松 舞踊劇藤戸物語 梶原平三誉石切 義士尽忠録の内松浦の太鼓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214793.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
劇団新東京第三回公演「罌粟はなぜ紅い」新歌舞伎座/会場
宇野千代
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料を展示することの許可
高井有一/作
江戸東京博物館
[小西村一件歎願書断簡]
江戸東京博物館
浅草時計眼鏡小売商業協同組合広告 時計の知識
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
甲斐国日蓮宗総本山身延山久遠寺祖師堂
江戸東京博物館
上野動物園小史 五十年小史
江戸東京博物館
坪椀
江戸東京博物館
たばこ ハイライト 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館
北白川宮成久王殿下 他
江戸東京博物館
七日市小林区官林境界踏査図
秋田大林区署/作成
江戸東京博物館
創作座会員証招待券24
創作座
江戸東京博物館
預託銀預証
江戸東京博物館
以書付奉願上候事
庄屋 安兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
蓄音機の部品
江戸東京博物館
そろばん
江戸東京博物館