
東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1933, Grand Kabuki with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002837
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年1月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:老松若松 舞踊劇藤戸物語 梶原平三誉石切 義士尽忠録の内松浦の太鼓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214790.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

昭和59年 年賀はがき(40円)
江戸東京博物館

備中大谷金光教大教会所
江戸東京博物館

東京風景 弁慶堀
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 池田/彫
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 仁川に上陸した日本軍 Japanese transports Landing Troops at Chemulpo
江戸東京博物館

土浦桜川の桜 お花見案内パンフレット
土浦印刷会社/印刷
江戸東京博物館

復興祭当日 宮城前復興完成式典御時場万歳三唱
江戸東京博物館

辻番付(武勇誉出世景清他 演技座)
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館

真鍮製燭台及び灯明具
江戸東京博物館

藍釜と藍染職人たち
江戸東京博物館

レコード 映画説明 巌窟王(一),(二)
江戸東京博物館

絵入朝野新聞 第百三十二号~第百七十号
江戸東京博物館

龍馬伝
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

177 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

めんこ スチームシップ(キセン)
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館