東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1933, Grand Kabuki with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002837
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年1月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:老松若松 舞踊劇藤戸物語 梶原平三誉石切 義士尽忠録の内松浦の太鼓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214790.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和29年8月興行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 鳴神 艶容女舞衣 茨木 弁天娘女男白浪 神霊矢口渡 実録先代萩 勧進帳 伊勢音頭恋寝刃
江戸東京博物館
原信子歌劇団・清水金太郎歌劇団合同大歌劇初春興行番組
江戸東京博物館
スケッチ [勿来関跡 包みを持つ鳥]
清水崑
江戸東京博物館
ライト
江戸東京博物館
最新詳密金刺分県図 茨城県全図
木崎盛政
江戸東京博物館
東京劇場 昭和7年9月興行筋書 九月新旧精鋭を集めて 珍らしき大顔合興行
藤田篤/編
江戸東京博物館
種痘済証(永井壮吉)
種痘医 大野松斎
江戸東京博物館
[スケッチブック]北陸旅行
清水崑
江戸東京博物館
末広五十三次 日本橋
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
大正2年当用日記
[村松久七]
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
めんこ 武田信玄
江戸東京博物館
花見月の歌舞伎座大歌舞伎(歌舞伎・演劇公演パンフレット)
江戸東京博物館
歌舞伎座 平成2年2月公演筋書
江戸東京博物館
畝詰り川欠山崩引本免入願書下案
江戸東京博物館
ガラス瓶(ハクキンカイロベンジン用)
江戸東京博物館