
東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1933, Grand Kabuki with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和8年1月興行筋書 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002836
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和8年1月 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:老松若松 舞踊劇藤戸物語 梶原平三誉石切 義士尽忠録の内松浦の太鼓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214789.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

婦人倶楽部八月號附録 六大書家傑作色紙 灯影
伊東深水/画
江戸東京博物館

下絵 亀に笹(部分)
川村清雄/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 楠木正成墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

鐶
江戸東京博物館

文化財調査写真 大分県 石棺出土
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

国立公園
江戸東京博物館

甲斐甲府市の全景
江戸東京博物館

(常陸郡信太郡・河内郡両郡古渡村境界小野川渡船場一件につき願書済口証文其他書類書留)
組頭 作右衛門/他作成
江戸東京博物館

地下鉄記念乗車券 地下鉄営業キロ100キロ突破記念乗車券
江戸東京博物館

通信隊のカメラマンとフェーレイス
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

羅宇竹 (素地)
中島留四郎
江戸東京博物館

御請連印(大工ほか諸職人賃銀定につき)
地方弐番組関口台町大工職家持慶次郎/他作成
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

扇を持つ和装女性
江戸東京博物館

東海道中仙道道法早算用道中記
江戸東京博物館

ラジオ ナショナル5X-521
松下電器産業株式会社/製
江戸東京博物館