
東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1932, Grand Kabuki Performances with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees) in November
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002833
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和7年11月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:昼:通し狂言佐倉義民伝 「三人片輪」 夜:続篇国定忠次 大隈重信
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214786.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

阿弥陀三尊種子板碑
江戸東京博物館

明治座 平成元年5月公演パンフレット 薫風公演 大岡越前
明治座/編
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

登場人物一覧表
清水崑
江戸東京博物館

[時事新報社]平面図
江戸東京博物館

証(相互生産株式会社失権株払戻請求ニ付)
木原金助/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和29年3月興行パンフレット 新国劇 更生二十五周年記念 沢田祭 王将(千日手の巻) 酒ッ乞食 王将(関西名人の巻) 白野弁十郎
江戸東京博物館

婦人ニットアンサンブル
波多野克子
江戸東京博物館

朝見式の勅語を拝誦して
本多辰次郎/著
江戸東京博物館

帳簿用印鑑「運賃諸掛」
泰斗堂/製
江戸東京博物館

諢話浮世風呂
式亭三馬/著 北川美丸, 歌川国直/画
江戸東京博物館

錦糸公園工作物基礎取除其他工事示方書
大和工業合資会社出張所 園部良治/作成
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4334号
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に流水
江戸東京博物館

家質証文之事(家屋敷2軒、金250両にて家賃として差し入れにつき)
利兵衛/他作成
江戸東京博物館

新橋演舞場 昭和37年2月興行筋書 新派
江戸東京博物館