東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1932, Grand Kabuki Performances with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees) in November
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002831
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和7年11月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:昼:通し狂言佐倉義民伝 「三人片輪」 夜:続篇国定忠次 大隈重信
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214784.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新絵本太閤記 第十五回[鎖で繋がれた人々]
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
改正増補南画一覧
大国有誠/著
江戸東京博物館
徴古究理堂正本地転新図
鶴峯戊申/作
江戸東京博物館
「顔に愛嬌心に真剣」(雑誌婦人俱楽部)
江戸東京博物館
大学章句
佐藤一斎/覆訳
江戸東京博物館
[船上にて]
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,734号
江戸東京博物館
備前備中なまり言葉岡山県方言番附
杉本宇造/編
江戸東京博物館
戸隠山神籤(第六十番吉)
戸隠山
江戸東京博物館
[鹿島家相続関係書類]
江戸東京博物館
関東大震災 浅草花屋敷焼跡と十二階
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館
城北地区ニュース6号
プロット会
江戸東京博物館
日本銀行兌換券「五円」
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
三味線
江戸東京博物館
リッカーミシン付属品 ミシン針
リッカー/製作
江戸東京博物館