
東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for November 1932, Grand Kabuki Performances with Day and Night Sessions (Matinees and Soirees) in November
藤田篤/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
- 資料番号
- 96002831
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和7年11月 1932 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:昼:通し狂言佐倉義民伝 「三人片輪」 夜:続篇国定忠次 大隈重信
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214784.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ 世田谷区民会館 世田谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

3人の少女(見ざる言わざる聞かざる)
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

硯箱
江戸東京博物館

新海幸蔵
江戸東京博物館

弘化武鑑
江戸東京博物館

「学ぶに本気遊ぶに元気」(少年倶楽部)
江戸東京博物館

瓦製作用道具 タタキ
江戸東京博物館

別口入金帳(昭和十四年一月十二日)
守田宝丹/作成
江戸東京博物館

立太子紀念(高輪東宮御所)
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(役儀御免之儀)
横芝村 組頭 弥右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
野村尚吾/作
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館

丸メンコ ノンキナトウサン9
江戸東京博物館

書簡(中将湯便箋)
江戸東京博物館

スタンドの本体 電気スタンド
江戸東京博物館