
東京劇場 昭和6年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for October 1931, Grand Kabuki Performances in October
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和6年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
- 資料番号
- 96002803
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和6年10月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:名和長年 勧進帳 江戸から東京 六歌仙容彩
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214756.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

俳句色紙「日向ぼこ竹やァさほ竹売れず行く」
清水崑(狐音)
江戸東京博物館

時代物[1]2-A「子別れ」
清水崑
江戸東京博物館

老子講義
江戸東京博物館

大日本製糖株式会社東京工場改築記念倉庫内部
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和35年1月公演筋書 寿新春大歌舞伎
江戸東京博物館

寿箸
保科重永/製作
江戸東京博物館

昭和18年 十銭硬貨
江戸東京博物館

FACTS ABOUT TOKYO
江戸東京博物館

中村座辻番付 伊達旭盛桜彩幕 富士見西行 六玉川彩絵姿見
江戸東京博物館

千代田館一月下狂言 雷鳴六郎
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,719号
江戸東京博物館

置炬燵
江戸東京博物館

日本名勝写真図譜
江戸東京博物館

文化財調査写真 街道
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

創作座No.9 第九回公演
江戸東京博物館

(越後国頸城郡国賀村川除及び用水路御普請出来形帳綴)
百姓 五郎右衛門/他作成
江戸東京博物館