
東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1931, Joint Grand Kabuki Performances for the New Year with Two Troupes
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002769
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和6年1月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:太鼓音智勇三略 春霞賤機帯 菅原伝授手習鑑 雪暮夜入谷畦道 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214722.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

質地証文
山辺郡家之子村 質地主 布留川亀吉/他2名作成
江戸東京博物館

おほえ(金銀出入帳)
田中孝徳
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21642号
江戸東京博物館

鳴鶴先生草書四時讀書楽帖
石渡亀次郎/編輯
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館
![作品画像:[鯰を押える鹿島大明神]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/661925-L.jpg)
[鯰を押える鹿島大明神]
江戸東京博物館

至急回覧願います(迎 新年用神札の申込み)
鎮守氏神宮司
江戸東京博物館

奉祝紀元二千六百年 新生新派結成一周年記念興行
[明治座]
江戸東京博物館

ホーロー引きコンロ台
江戸東京博物館

特別當座預金通帳
江戸東京博物館

卯の顔見世 三芝居役者流行見立給金附評判記
江戸東京博物館

小袖曽我
江戸東京博物館

簪 横挿し
江戸東京博物館

解説 映画史料発堀/付録3
江戸東京博物館

大工袋「巴屋」
江戸東京博物館

吉例顔見世大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館