
東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1931, Joint Grand Kabuki Performances for the New Year with Two Troupes
藤田篤
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和6年1月興行筋書 初春興行二座合同大歌舞伎
- 資料番号
- 96002766
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤
- 発行所(文書は宛先)
- 共同印刷株式会社/印刷
- 年代
- 昭和初期 昭和6年1月 1931 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:太鼓音智勇三略 春霞賤機帯 菅原伝授手習鑑 雪暮夜入谷畦道 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ざる
江戸東京博物館

絹地縦縞花唐草模様 袴
江戸東京博物館

同盟ニュース 再び戦場に立つ日の為に 戦傷勇士、銃を執つてこの訓練
江戸東京博物館

携帯用櫛鏡入
江戸東京博物館

佃島之遠景
江戸東京博物館

羽田穴守稲荷 御本社前
江戸東京博物館

書簡(教員恩給基金の件)
山本岸太郎
江戸東京博物館

魔除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

村井大火事
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

吉野立田(紅葉に桜)彫帯留付帯締
豊川光長/作
江戸東京博物館

儀掟書写(奉行所よりの御定条々)
江戸東京博物館

余言
土岐善麿/作
江戸東京博物館

雪道の男女(Raphael Tuck&Sons’”AQUARETTE”Series 6011)(外国製)
江戸東京博物館
![作品画像:先領主御講掛合[ ]扣](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/744566-L.jpg)
先領主御講掛合[ ]扣
南佐田□市蔵/作成
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(七)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

井上範・夫人宛赤坂離宮観菊会招待状
江戸東京博物館