
東京劇場 昭和5年4月興行筋書 新築落成初開場 Tokyo Gekijō Theater Program for April 1930, The Opening of a Newly Built Theater
植木松塔/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和5年4月興行筋書 新築落成初開場
- 資料番号
- 96002750
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 植木松塔/編
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場,植木松塔
- 年代
- 昭和初期 昭和5年4月 1930 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:義経千本桜 色彩間苅豆 京鹿子娘道成寺 江戸育御祭佐七
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214703.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

日比谷公会堂入場券半券
プレイガイド/作成
江戸東京博物館

営業案内
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)浅草公園第六区附近の浸水
江戸東京博物館

東京凱旋門之十赤坂御所前
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候
上小国村百姓/作成
江戸東京博物館

あの頃のこと
尾崎士郎
江戸東京博物館

明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄
明治座/編
江戸東京博物館

迷子札 午 亀
江戸東京博物館

大東京週報 第22号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

江戸近郊八景 吾嬬杜夜雨
歌川広重/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に雀(小判 追掛)
江戸東京博物館

ちらし 映画「黙示録の四騎士」
江戸東京博物館

天保十三寅年九月十八日摂津守殿御渡(百姓風義質素に致し農業相励候義肝要につき)
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「表を通る仁」
清水崑
江戸東京博物館

井上正夫一座公演 松竹座/会場
井上正夫
江戸東京博物館

ジュラルミン製やかん
江戸東京博物館