
新宿松竹座 昭和33年11月興行筋書 芸術祭参加 十一月興行 新鋭若手大歌舞伎 Shinjuku Shochikuza Theater Program for November 1958, Kabuki Performances in November by Promising Young Actors, Participating in the Art Festival
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿松竹座 昭和33年11月興行筋書 芸術祭参加 十一月興行 新鋭若手大歌舞伎
- 資料番号
- 96002747
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和33年11月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:中国妖婦伝 妲己 盲目の姉とその妹 新歌舞伎十八番の内鏡獅子 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214700.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

五〇〇年の顔
高木健夫/文
江戸東京博物館

叙勲者履歴届出心得
江戸東京博物館

東光毒舌経 16のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

差上申一札之下書(御隠居なされるよう我念願の誓文につき)
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 年齢別世帯員数調について
江戸東京博物館

庭園の少女(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

粉本 大黒の米搗き
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

(太政官修史館国史編纂事業関連原稿 延元4年・暦応2年編)
江戸東京博物館

日本信託銀行オリンピック東京大会ニュース NO.5
江戸東京博物館

京成電車 秋ちらし
京成電車
江戸東京博物館

通勤定期乗車券
江戸東京博物館

文楽 文楽三和会 昭和29年10月公演パンフレット
江戸東京博物館

世界都市博覧会〈一般用 日本語版5分〉
学研クリエーティブ株式会社/製作
江戸東京博物館

新聞代領収証
朝日新聞専売所
江戸東京博物館

五月人形 矢の根
江戸東京博物館

ひばり錦ちゃん手帖 『明星』9月号(第6巻10号)付録
江戸東京博物館