
新宿松竹座 昭和33年11月興行筋書 芸術祭参加 十一月興行 新鋭若手大歌舞伎 Shinjuku Shochikuza Theater Program for November 1958, Kabuki Performances in November by Promising Young Actors, Participating in the Art Festival
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿松竹座 昭和33年11月興行筋書 芸術祭参加 十一月興行 新鋭若手大歌舞伎
- 資料番号
- 96002747
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和33年11月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:中国妖婦伝 妲己 盲目の姉とその妹 新歌舞伎十八番の内鏡獅子 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214700.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和64年1月公演パンフレット 山本富士子 初春公演 すみだ川恋唄 舞踊 初春錦絵姿
土橋成男/脚本,戌井市郎/演出,花柳寿楽/構成・演出・振り付け
江戸東京博物館

悔悟の淵源
江戸東京博物館

銀燕藤花簪
江戸東京博物館

(李朝時代 朝鮮古文書)
江戸東京博物館

石ずり新雛形千代のそて
岸,小林/画
江戸東京博物館

田中儀右衛門 暖簾の図
江戸東京博物館

大正天皇 御大喪儀謹写絵葉書
江戸東京博物館

キネマ週報 第54号
八町常次郎/発行、編集
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

スキー板
江戸東京博物館

護符 牛頭天王御札 一ッ矢 別當 薬王院
江戸東京博物館

天吉磁器製盃
江戸東京博物館

信玄袋
江戸東京博物館
![作品画像:[寺院境内外査定ノ反別取調書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025955-L.jpg)
[寺院境内外査定ノ反別取調書]
山辺郡清名幸谷村外二ヶ村戸長 飯高勘衛門/作成
江戸東京博物館

象彦東京支店 新築記念破格特価大見切品売出しちらし
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 第十九景 靖国神社・秋祭
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館