
新宿松竹座 昭和33年11月興行筋書 芸術祭参加 十一月興行 新鋭若手大歌舞伎 Shinjuku Shochikuza Theater Program for November 1958, Kabuki Performances in November by Promising Young Actors, Participating in the Art Festival
松竹株式会社演劇部/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新宿松竹座 昭和33年11月興行筋書 芸術祭参加 十一月興行 新鋭若手大歌舞伎
- 資料番号
- 96002747
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 松竹株式会社演劇部/編
- 発行所(文書は宛先)
- 松竹株式会社事業部
- 年代
- 昭和中期 昭和33年11月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:中国妖婦伝 妲己 盲目の姉とその妹 新歌舞伎十八番の内鏡獅子 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214700.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

知行高名寄帳
町田監物/作成
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

玩具 日光写真種紙 武将・野球・昔話
江戸東京博物館

DENKICAN NEWS No.53 PROGRAMME OF THE NEW PICTURES
森田勝祐
江戸東京博物館

明治新刻 女今川岸姫松
内山松陰/書
江戸東京博物館

少年倶楽部 23巻8号付録 われらの大艦隊
江戸東京博物館

狐一件日記(関東取締出役廻村につき)
喜伝次/作成
江戸東京博物館

川端康成関係取材写真19
[進藤純孝]
江戸東京博物館

徒党連判出入書(名主勤方をめぐる秩父領横瀬村村方騒動につき訴状等留帳)
江戸東京博物館

同志座第一回公演 邦楽座/会場
同志座
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
六歌仙/贈り主
江戸東京博物館

宝船
江戸東京博物館
![作品画像:[かつらつけ(切り抜き)]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/05/660259-L.jpg)
[かつらつけ(切り抜き)]
江戸東京博物館

天皇陛下御在位五十年記念乗車券 70円券
江戸東京博物館

鹿児島銘々伝
笑門舎福来/著 朝香楼芳春(歌川芳春)/画
江戸東京博物館