あさくさ常盤座 昭和33年7月興行筋書 七月興行市川少女歌舞伎 Asakusa Tokiwaza Theater Program for July 1958, Performances in July by Ichikawa Shōjo Kabuki, an All-Female Kabuki Troupe
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- あさくさ常盤座 昭和33年7月興行筋書 七月興行市川少女歌舞伎
- 資料番号
- 96002716
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- あさくさ常盤座
- 年代
- 昭和前期 昭和33年7月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm
- 備考
- 演目:傾城阿波の鳴門 若衆くづし 上:八百屋お七 中:寿三人三番叟 下:団十郎娘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214669.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新板改正文化武鑑 巻之二
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和57年7月 公演筋書 市川猿之助奮闘七月大歌舞伎
江戸東京博物館
スキーウェア 付属ベルト
マツヤ
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1908年 香水「蓮の花」の広告 Advertising“Hasu No Hana”
江戸東京博物館
護符 勅許奉修正一位胡桃下稲荷宮護摩供除災與福祈所 別當威福院
江戸東京博物館
[水のある風景]
江戸東京博物館
復興祭当日 奇抜なる仮装行列
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 190
清水崑
江戸東京博物館
第908回 東宝名人会 春風亭小朝独演会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館
[谷中延命院密通一件仕置書付]
江戸東京博物館
相渡申済証文之事
##村庄屋 権兵衛/作成
江戸東京博物館
せんたくにビーズ
江戸東京博物館
絵銭 (七福神)
江戸東京博物館
陰士の足音は(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館
伊勢暦(明和6年)
江戸東京博物館