
あさくさ常盤座 昭和33年3月興行筋書 三月興行第四回花形歌舞伎 Asakusa Tokiwaza Theater Program for March 1958, The 4th Performance by Hanagata Kabuki (Kabuki Performances Starring Young Actors) in March
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- あさくさ常盤座 昭和33年3月興行筋書 三月興行第四回花形歌舞伎
- 資料番号
- 96002714
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- あさくさ常盤座
- 年代
- 昭和前期 昭和33年3月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.0 cm
- 備考
- 演目:妹背山婦女庭訓 修善寺物語 三勝半七艶姿女舞衣酒屋 侠客御所五郎蔵 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214667.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154096)

松之助劇弥次喜多後篇/荒原の健児/実録大久保彦左衛門活劇
江戸東京博物館

薫る寿
香取仙之助/詞 清元梅吉/曲 花柳寿輔/監修
江戸東京博物館

カメラ用器具
Leitz社/製
江戸東京博物館

帳面に書く袴の女性
江戸東京博物館

借用金証書
北多摩郡中神村川島四亮/他
江戸東京博物館

[山王大権現造宮寄進帖]
江戸東京博物館

[椰子の木と海]
前田政雄/画
江戸東京博物館

多古藩邸西御門出入札
江戸東京博物館

狛犬を囲む水兵と子供たち
江戸東京博物館

笄
江戸東京博物館

関東大震災関係写真
江戸東京博物館

釜
江戸東京博物館

十一月七日回覧板(区役所復興建設協讃会費総額報告につき)
町会長
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和56年5月 公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

御請書(町方風儀町儀等読聞につき)
上錫屋町年寄 久兵衛/作成
江戸東京博物館