国際劇場 昭和14年12月興行筋書 中村吉右衛門一座初出演 Kokusai Gekijō Theater Program for December 1939, Nakamura Kichiemon Ichiza’s First Appearance
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年12月興行筋書 中村吉右衛門一座初出演
- 資料番号
- 96002706
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年12月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:沓手鳥孤城落月 梶原平三誉石切 ほか 夜:戻り橋 極附幡隨長兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214659.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日本橋魚川岸ヨリ三越呉服店附近ノ惨状
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和27年6月興行パンフレット 三代目市川左団次襲名披露 6月興業大歌舞伎 傾城反魂香 曾我祭評判高島 積恋雪関扉 与話情浮名横櫛 源氏物語
江戸東京博物館
図面習作 透視図
[川村清雄/画]
江戸東京博物館
浅瀬で漁をする人
江戸東京博物館
[金銭人名書上断簡]
江戸東京博物館
着物(単衣)
江戸東京博物館
戦争合わせ 火星ロケット
江戸東京博物館
H. I. H. Prince Higashi Fushimi. Who attended the celebrarion of Coronation as the representative of Japan.
江戸東京博物館
漢西狭頌
江戸東京博物館
(月夜の東京)霞ケ関の月夜
江戸東京博物館
ホシ胃腸薬 ホシ鎮痛解熱薬 ちらし
江戸東京博物館
レコード 愛染夜曲,愛染草紙
霧島昇・松原操/唄
江戸東京博物館
TKC商工ニュース 第36号
江戸東京博物館
相撲番付
江戸東京博物館
電気スタンド
江戸東京博物館
頌春(年賀状)
江戸東京博物館