
国際劇場 昭和14年12月興行筋書 中村吉右衛門一座初出演 Kokusai Gekijō Theater Program for December 1939, Nakamura Kichiemon Ichiza’s First Appearance
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年12月興行筋書 中村吉右衛門一座初出演
- 資料番号
- 96002702
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年12月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:沓手鳥孤城落月 梶原平三誉石切 ほか 夜:戻り橋 極附幡隨長兵衛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214655.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

新生新派奮闘師走興行
[明治座]
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(明日より御出願の旨御願いに付)
太田部村大井玄右衛門
江戸東京博物館

めんこ 木曽義仲
江戸東京博物館

北野村凌雲閣 大仕掛け浮人形広告
大阪府下西成郡北野村 凌雲閣遊楽舎/製作
江戸東京博物館

書状(差配人藤田金太郎母之事)
孝兵衛
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第十六図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

(104)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

昭和二十五年運勢鑑
高島易断所本部
江戸東京博物館

セルロイド人形 巻髪女子(青衣装付)
江戸東京博物館

鉱山用諸機械 材料販売 守屋商会カタログ
江戸東京博物館

[土地買入に付諸入用金書上]
江戸東京博物館

主要食糧選択購入切符
江戸東京博物館

文化財調査写真 石壁
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絞り染下絵用染料
株式会社 桂屋商店/製
江戸東京博物館

須知白塔あて書簡 原稿送付のこと
吉岡禅寺洞
江戸東京博物館