 
        歌舞伎驀進部隊と下加茂の至宝坂東好太郎三ケ年ぶりの実演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年8月興行筋書
- 資料番号
- 96002696
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年8月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.9 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:雪之丞変化 平家女護島 月形半平太 盗人厩 大森彦七 鬼吉喧嘩状
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214649.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    東京落語 かっぱの絵[水中]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    戸隠神社御神籤(第七十三番吉)
戸隠神社
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 昭和4年度 第19015号 朝刊
江戸東京博物館
 
		    陣幕久五郎・不知火光右エ門 陣幕久五郎
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館
 
		    上総国市原郡姉ケ崎村三拾五ケ村組合諸商渡世向取調書上帳
松ヶ崎村百姓代 伝左衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    新版 影絵万
歌川国利/画
江戸東京博物館
 
		    文化財調査 石灯籠
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    土橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
 
		    甘粕事件の真相(東京朝日新聞号外)
江戸東京博物館
 
		    近江屋版江戸切絵図 浅草鳥越堀田原図
村上吾雄/誌
江戸東京博物館
 
		    別所家由緒書
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    御巡見御泊り役附石高万留帳 日光御法事ニ付御門跡公家衆井伊掃部頭殿御泊
江戸東京博物館
 
		    飯碗 磁器
江戸東京博物館
 
		    (借用申金子之事)他
江戸東京博物館
 
		    戦前労働運動資料 一切ノ心配事ハ大衆法律相談所ヘ
江戸東京博物館