
歌舞伎驀進部隊と下加茂の至宝坂東好太郎三ケ年ぶりの実演
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年8月興行筋書
- 資料番号
- 96002695
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年8月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.0 cm x 14.9 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:雪之丞変化 平家女護島 月形半平太 盗人厩 大森彦七 鬼吉喧嘩状
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214648.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京府下武州北豊島郡字藪下下駒込村田地出納簿
田中手元
江戸東京博物館

(御用御廻文書留帳・前欠)
江戸東京博物館

少年倶楽部 19巻3号付録 帝国勲章えはがき集
江戸東京博物館

下着(シャツ)
三越/製
江戸東京博物館

携帯椅子
コトブキ/製
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

団扇(松)
松坂屋
江戸東京博物館

時局日誌 NO.46
江戸東京博物館

押絵羽子板(八百屋お七)
江戸東京博物館

安房名所
江戸東京博物館

絵筆[小筆]
東京谷中 金開堂
江戸東京博物館

七宝羊羹のし紙
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 カット題字(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

甲州騒働
井上重左衛門/作成
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 荷をかつぎ、左へ進む男
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び・一番万組
歌川芳虎/画
江戸東京博物館