
国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1939, Short-Term Program in July by Shinkokugeki Theatrical Company
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
- 資料番号
- 96002691
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:土と兵隊 宮本武蔵 次郎長と石松
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214644.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

衣料切符(乙)
江戸東京博物館

銀秤
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 203
清水崑
江戸東京博物館

[都市計画地方委員会事務官高等官七等任命ニ付辞令]
江戸東京博物館

時事新報社見積控
江戸東京博物館

防空頭巾
江戸東京博物館

伊勢参宮入用規則簿
江戸東京博物館

井上廉宛書簡(小生恩給請求の件につき)
加藤弘之/作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会
KAMIGATAYA/印刷
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

(復興の東京)バラックの日本橋通り
江戸東京博物館

写真 手古舞姿の芸者3人
金沢市片町 小松幸陽/撮影
江戸東京博物館

三給月番帳(村入用等諸控)
三給村役人
江戸東京博物館

名古屋 松坂屋 歳暮大廉売/全国銘仙の大市ちらし
江戸東京博物館

栓 中
江戸東京博物館

生写異国人物 拂郎察小娘引犬散歩之図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館