
国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1939, Short-Term Program in July by Shinkokugeki Theatrical Company
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
- 資料番号
- 96002690
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:土と兵隊 宮本武蔵 次郎長と石松
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214643.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

もぐら採り
江戸東京博物館

[出納メモ]
江戸東京博物館

書簡(京都・奈良へ出張につき帰京期日延引の件)
江戸東京博物館

バドミントン ラケット
江戸東京博物館

新幹線広島・博多1億人ご利用感謝記念 昭和52年11月
江戸東京博物館

町内国分覚
四谷塩町壱丁目
江戸東京博物館

明治座 昭和61年9月公演パンフレット 御贔屓繋馬~将軍・土蜘・七変化~ 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 通し狂言 伊賀越道中双六
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館

覚(食費受取)
の木屋源兵衛
江戸東京博物館

(人馬賃銭御定之外不可取旨触書他・断簡)
江戸東京博物館

木原様被仰渡請印帳(享保十五年戌八月相模国鎌倉郡岩瀬村被仰渡之覚 付)
相州鎌倉郡岩瀬村名主 源左衛門/作成
江戸東京博物館

温古写真集 18.上野寛永寺 大仏殿
江戸東京博物館

東都名所 三囲堤真乳山遠望
歌川広重/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の広告 Japan-British Exhibition Advertising
江戸東京博物館

御浜延遼館於テ天覧相撲之図
年信(2代)/画
江戸東京博物館

鼈甲截金平打簪
江戸東京博物館

裁縫箱
江戸東京博物館