国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1939, Short-Term Program in July by Shinkokugeki Theatrical Company
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
- 資料番号
- 96002689
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:土と兵隊 宮本武蔵 次郎長と石松
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214642.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
星製薬株式会社商品取扱店用看板、引札他広告商品案内
江戸東京博物館
西遊詩
永井久一郎/著
江戸東京博物館
(飯米材木代等勘定滞に付訴訟)
太郎左衛門/作成
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 全食料労働者奮起せよ!
江戸東京博物館
真空管ラジオ
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
九段靖国神社(東京府)
江戸東京博物館
観世流改訂謡本 内十三 龍田
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
荻の園跡(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
坂東第一北野宮略縁起
北野大宮司社頭役人/写
江戸東京博物館
安芸ノ海-桂川[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 15]
清水崑
江戸東京博物館
鏡
江戸東京博物館
未之年御物成皆済目録
浅井伝蔵内 常見紋右衛門/作成
江戸東京博物館
東武鉄道記念乗車券 浅草駅開業50周年記念
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 筒井真砂
江戸東京博物館
尋常科第三学年精勤証書
江戸東京博物館