
国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1939, Short-Term Program in July by Shinkokugeki Theatrical Company
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
- 資料番号
- 96002687
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:土と兵隊 宮本武蔵 次郎長と石松
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214640.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

市原郡草苅村文書 畑質地手形之事
畑主 清左衛門/他2名作成
江戸東京博物館

日清戦争 奉公偉績画巻 第3図 成歓ノ進撃 其二
秀英舎/印刷
江戸東京博物館

第1040回 東京都宝くじ 13組 159057
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

東京タイムス
江戸東京博物館

三越呉服店包装紙(東京及附近電車案内図付)
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和11年度 第21382号
江戸東京博物館

委任状(浅草区向柳原町新築建物処弁ノ委任につき)
江沢述明/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 史跡 峯子皇女
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

送状(大内亥之吉 記念品贈呈)
東京市役所
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

名主役日記
名主 徳助/作成
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊宝の当物
江戸東京博物館

携帯用ラジオ TFM-110F
SONY/製
江戸東京博物館

東京都中小企業団体中央会通知
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 大谷家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

心いきどど一
江戸東京博物館