国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演 Kokusai Gekijō Theater Program for July 1939, Short-Term Program in July by Shinkokugeki Theatrical Company
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新国劇七月短期公演
- 資料番号
- 96002687
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和14年7月 1939 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.2 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:土と兵隊 宮本武蔵 次郎長と石松
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214640.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[井戸枠]
江戸東京博物館
番地入新大東京全図
九段書房/著
江戸東京博物館
映画 珊瑚重太郎・忠臣蔵他
江戸東京博物館
長板中形型紙 柳につばめ
江戸東京博物館
明治座 昭和63年11月公演パンフレット 高橋英樹 11月錦秋公演 熊谷直実~十六年は夢のまた夢~ 遠山の金さん~晴舞台遠山策略~ エピローグ~秋想譜~
明治座/編
江戸東京博物館
ブリキ玩具 短銃
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和10年10月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
江戸東京博物館
覚(本山内済下ケ金請取)
長光寺/作成
江戸東京博物館
法隆寺 太子堂・山門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
森の石松
江戸東京博物館
手洗鉢
江戸東京博物館
ベビーキャップ
江戸東京博物館
錦絵断片 東京名所之内 九段坂 靖国神社全景
江戸東京博物館
厚木基地の夕暮
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
門間春雄あて書簡 依頼を受けた書の揮毫のこと
夏目漱石/作
江戸東京博物館
(復興祭記念・惨禍の懐の懐出) 大激震を物語る大地割
江戸東京博物館