
国際劇場 昭和13年8月興行筋書 銃後慰安・演劇報国納涼大衆大歌舞伎 Kokusai Gekijō Theater Program for August 1938, Patriotic Grand Kabuki in Summer for the Public, Recreation for the Home Front
秋山于四三/編
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和13年8月興行筋書 銃後慰安・演劇報国納涼大衆大歌舞伎
- 資料番号
- 96002683
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三/編
- 発行所(文書は宛先)
- 国際劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和13年8月 1938 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 15.0 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:昼:復讐談高田馬場 操三番叟 ほか 夜:討れてやらぬぞ 高野物狂 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214636.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

売渡シ申山証文之事(市原郡草苅村文書)
山売主 新兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

二ねんのさんすう三がっき(小学2年算数学習ワークブック)
東京書籍株式会社・株式会社教育同人社/編
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裃(半袴)縹色麻地鮫文左三巴紋付
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5548号
江戸東京博物館

常陸国信太郡上高津村文書(差上申御請一札之事 他)
江戸東京博物館

日本の柿
藤森成吉/作
江戸東京博物館

(信州小県郡大川村村差出明細帳扣)
名主 喜兵衛/他作成
江戸東京博物館

絵葉書 袋 明月の絵葉書
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 188
清水崑
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

つまようじ入れ(調味料入れ)
江戸東京博物館

九谷焼小皿 馬絵口縁部唐草くずし
江戸東京博物館

前進座
前進座宣伝部/編
江戸東京博物館

西洋写真専門浅草公園電気館 絵葉書 袋
江戸東京博物館

組合加盟申込書
江戸東京博物館

時事漫画 第20号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館